新年会
新年会 2020年1月
2020年1月23日に大和稲門会新年会が、かごの屋りんかんモール店で18時より開催されました。
画像をクリックすると大きな画像で見られます
昨年11月の総会において宮崎新会長が選出され、新執行部として最初のイベントとして新年会を開催する運びとなり、15名の会員の皆様に出席していただきました。
総会以来の集まりでしたが、箱根駅伝のシード入りや、大学ラグビーの優勝等の話で結構盛り上がりました。途中自己紹介の要請があったため自己紹介と今年の抱負、稲門活動への要望等各人毎に話していただきましたが、初めて聴く新鮮味のある話を多く聞くことができ楽しい会になりました。宮崎会長からは郷里の会津の話になり、大学の田中総長は旧会津藩の家老の家老の出身で会津の愛着を持たれている話があり、石川相談役からは「これから台湾と韓国の民主主義」についての勉強会開催の提案があり大方の皆さんが賛同されました。
今回は一般会員の参加が2名の止まりましたが、長老の小林会員からは大変楽しい会で今後も参加したい旨の発言がありました。今後はもう少し参加者を増やしすそ野を広げていく努力をしたいと考えています。また、出席者には村岡氏が制作の先日の総会の写真集のCDを配布させていただきました。
(宴会料理の一部)