2019.9.13幹事会
2019.9.13幹事会
開催日時:9月13日(木)18:00~19:00
場 所 桜ヶ丘駅東口「カフェかじふち」(地元の渡辺幹事の紹介)
(かじふち:沖縄地方の方言で暴風<「風吹き」)
画像をクリックすると大きな画像で見られます
出席者 石川、真鍋、遠藤、水野、瀧本、蒐場、宮崎、
村岡、児浦、小澤、関根。渡辺 以上12名
(欠席)岩本、鈴木、横澤、町田、小林、藤川
議 題
1、総会関係
日時)11月9日(土)17時 総会開始
集合16:30 詳細後日
場所)横浜うかい亭
内容)講演者として吉野元平塚市長予定
総会次第を確認
第1部 総会17:00~17:30
司会 遠藤副会長
開会挨拶 滝本副幹事長
黙祷 加藤前会長死去に伴う
議事 ・平成30年度事業報告、宮崎氏,会計報告、児浦氏。会計監査報告は村岡氏。・平成31年度次行計画案 宮崎、予算案 児浦
・役員改選の件、・会則変更の件、・その他
閉会挨拶 水野副事務局長
第2部 講演 17:40~18:30
第3部 懇親会 18:40~
司会 小澤幹事、開会挨拶 滝本副幹事長
会長挨拶 石川会長 新会長選出の場合新会長挨拶
来賓紹介 横澤幹事長
来賓 大学関係、県支部長、厚木会長
乾杯発声 藤沢会長(次回県支部大会主管)
校歌斉唱 関根氏 閉会挨拶水野氏
当日集合 16:30 受付 横沢、児浦、小林氏、来賓応対 真鍋副会長、渡辺氏
2、神奈川県支部大会
日時)11月2日(土) 14:30~18:45
主幹)厚木稲門会
場所)レンブラントホテル厚木
大和稲門会には15名に出席期待 当日出席者確認。加藤氏に出席要請(児浦から)
3.「稲門やまと」発行の件 25周年記念誌との重複もあり、発行するが、記事は必要最小限度。発行日も従来(10/1)より遅れ、記念誌と同時期の見込み。記事 加藤前会長の哀悼の記事、演劇やまと塾の公演、春のハイキング、会費の納入状況他
4、25周年記念の件 現在の進捗状況説明。掲載記事の投稿を重ねて要請(当初13日、1週間以内に提出要請)
5、役員改選の件
石川会長より会長退任の申し出,後任は選考委員会を作っ検討したら如何との提案もあったが、これまでの流れから石川会長に宮崎事務局長を後任指名いただき、新会長が他の役員を選任するのがベターとの意見からそのような形で進めることとなった。
6、会則変更の件
・会員資格の件、会員資格を拡大の為 準会員、賛助会員、家族会員等を検討すべきではないか。本部にも照会…その場合年会費はどうするか。検討の上総会上程
・会費もこれまでの3千円から5千円に値上げしたら如何か。郵便振込良、郵送費との値上げも考慮。 他稲門会5千円の所も多くなっている。
(次回幹事会) 勤務等の関係で出られない人もあり、次回は土、日で開催。…10月13日(日)午前中で場所を探す。
7、その他
・稲門祭 10月20日 当日参加できない人は抽籤券を小澤幹事に事前にわたし抽選を依頼する。
・秋にハイキング 11月26日
場所 候補地4カ所提示 白金の庭園美術館&隣接の国立科学博物館自然教育園に決まる。
・秋のゴルフ会11月15日
以上
画像をクリックすると大きな画像で見られます
幹事会終了後は何時の通り懇親会を開催、多いの盛り上がりました。(21時30分終了)